
ここはハズせない乳牛栄養学~粗飼料の科学~2
¥3,520 税込
この商品は送料無料です。
どうして乳牛には粗飼料を食べさせるの?
大場教授(カナダ・アルバータ大学)の「ここハズ」シリーズ第2弾!
【著】大場 真人(カナダ・アルバータ大学農学部 乳牛栄養学・教授)
B5判/164頁
《どうして乳牛には粗飼料を食べさせるの?》
「常識」あるいは「慣習」という言葉だけで、深く考えずに粗飼料を与えるのは問題です。「なぜ乳牛に粗飼料を食べさせているのか」をハッキリと意識することは、乳牛の栄養管理の基本になります。
「粗飼料に求めるもの」、言い換えると「粗飼料の質」の定義は、それぞれの酪農家の粗飼料基盤や経営環境により異なるため、柔軟な考え方をすることが求められます。
「粗飼料の質」には、「これだけ見ていれば間違いない」という絶対的な指標は存在しません。タンパク含量などの栄養価、消化性、物理性、ミネラル成分など、さまざまな指標・基準が存在します。これらの指標の重要性は、それぞれの農場で粗飼料の位置づけ、粗飼料を給与している理由、飼養コスト、給与対象となる牛、飼養設計のアプローチ、粗飼料の給与量などによって変化します。消化性が重要なケースもあれば、物理性に細心の注意を払うべきケースもあります。それぞれのケースで最適な粗飼料を特定し、飼料設計に上手く組み込むことは、乳牛の栄養管理の基本となります。それが本書全体で伝えたいことです。
粗飼料を理解することは、乳牛の栄養管理の最初の一歩です。一緒に考えていきましょう。
---
【もくじ】
第1部 ここはハズせない粗飼料の質の基礎知識
第1章 粗飼料を理解しよう
第2章 粗飼料の消化性を理解しよう
第3章 粗飼料の機能性を理解しよう
第2部 ここはハズせない多様な粗飼料の基礎知識
第1章 乾草・サイレージを理解しよう
第2章 ホール・クロップ・サイレージを理解しよう
第3章 イネ科とマメ科の違いを理解しよう
第3部 ここはハズせない粗飼料を使いこなすための基礎知識
第1章 粗飼料分析を理解しよう
第2章 泌乳牛が粗飼料に求めるものを理解しよう
第3章 副産物飼料を理解しよう
第4章 乾乳牛が粗飼料に求めるものを理解しよう
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥3,520 税込
送料無料