1/1

Dairy Biz 03 【特集】これって実際儲かるの? 投資・取り組みに対する費用対効果

¥3,980 税込

この商品は送料無料です。

Dairy Japan 2025年09月臨時増刊号
2025年9月5日発行/B5版/88頁
---
 乳牛飼養管理の“投資と回収”を数字で示す実践的な特集と、複雑な酪農経営をわかりやすく紐解くコラムを収録。
 経営判断の精度を高めたい酪農家に必携の一冊です。

商品をアプリでお気に入り

内容

特集1
「これって実際儲かるの? 投資・取り組みに対する費用対効果」

Part1 発育良好な子牛は未来の稼ぎ頭
 哺乳管理に注力するコスパを考える 杉野 利久
Part2 初乳の質にこだわるのは良い投資?
 高品質初乳確保が農場の損失を防ぐ 福森 理加
Part3 自給飼料が違うと収入はこんなに違う
 自給飼料の経済性を検証 海田 佳宏
Part4 実はとても重要な乾乳牛への暑熱対策
 乾乳牛への暑熱対策の経済効果を考えてみました 大場 真人


特集2
「酪農の経営は「面倒くさい」!? それはなぜ?」

Part1 経営管理は面倒くさい! を超える
 数字から考える酪農経営の第一歩 日向 貴久
Part2 酪農経営の把握は今後の必須科目 須藤 純一
Part3 経営形態ごとの“儲かる条件”とは? 須藤 純一


【特別企画】実際に酪農生産者に聞いてみた
 費用対効果goodなモノ・コト

【シリーズ】
フォトギャラリー
 〈知久 久利子さん・知久牧場(千葉県野田市)〉 高田 千鶴
酪農と地域を盛り上げるユース達
 〈第3回 声でつなぐ酪農の魅力 川上牧場 川上 哲也さん〉
World Dairy Report 酪農乳業の国際情勢を読む
 〈第12回 「食糧安全保障」と「気象」「健康」がリンク?〉 寺田 展和
酪農経営を多角的にサポートするDMS【最終回】
 〈第3回 全酪連DMSの紹介〉 置本 宗康

【酪農取材“うらばなし”】
 搾乳ロボットのような給餌機
 “力技”からの卒業! 給飼作業がラクになる工夫

【海外情報from USA】
 チャンドラ 智佳子

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥3,980 税込

送料無料

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品